はじめまして、ヒロカッチです。
このブログ「ヒロの巣」は、僕が日々感じたことや学んだことを、ちょっとずつ形にして残していく場所です。
「ヒロの巣」は、プログラマーとして働きながら子育ても楽しむ私が、自分の考えを発信する“Web上の小さな拠点”としてスタートしたブログです。
自分のWeb拠点みたいなものですね。
名前には“自分の居場所”という意味と、朝活で大事にしている「時間(クロノス)」もかけてみました(笑)
子どもの頃からゲームが大好きで、将来はゲームクリエイターになりたいと思ってました。
だから高校も専門学校も、プログラミングが学べるところを選んだんです。
でも、いざ就職しようとすると、なかなか「プログラミングができる仕事」には出会えなくて。
少し遠回りはしましたが、転職を経て、今はプログラマーとして10年以上働いています。
仕事だけじゃなくて、家族との時間もすごく大事にしてます。
僕は子育て中のパパでもあるので、1日の中で自由に使える時間ってほんとに少ないんですよね。
だから、朝4時には起きて、コーヒーを淹れて、パソコンを触ったり散歩したりして、心地よい朝の時間を楽しんでいます。
このブログでは、
- プログラマーを目指す初心者の人が、楽しく学べるようなこと
- 朝活を通じて、自分の時間を見つけるヒント
そんなテーマを中心に書いています。
「プログラミングってなんか難しそう……」
「自分の時間なんて毎日バタバタでとれないよ……」
って感じている人の、ちょっとしたきっかけになれたら嬉しいです。
僕自身、会社に頼りっぱなしじゃなく、自分で価値を生み出していけるような働き方を目指しているところです。
ブログもその第一歩として、少しずつ育てています。
もし、どこかの記事で「これ、自分のことかも」って感じたら、気軽に読みに来てもらえると嬉しいです。